ショートステイにいる義母が要介護2になり、
ケアマネージャーさんが決まりました。
義母のショートステイの施設に属するケアマネさんを
紹介されました。
こうゆうのは自動的に決まるものらしい。
義父は在宅で要支援2ですが、
同じケアマネさんがまとめて担当になってくれました!
ケアマネージャー
女性で、とても優しそうな方です。
お名前はDさん。
感じの良い方です!やった!
義母に要介護2がついたことで、
ショートステイの滞在を延ばせること。
滞在日数が決まっているので、使える日数を消費したら
一時的に帰宅しなくてはいけないこと。
義父はヘルパーさんを週に一回くらい、
家に来てもらえるようにすること。
そんなことを、説明して頂きました。
ショートステイは一時的なものなので、
家にいるのが無理なら
他にも施設を検討した方が良い
介護用品のレンタル等も安く利用できる
等、
他にも話があったのですが・・・
難しいですね・・・・!介護の世界って。
丁寧に説明して頂いてるのに、
まず私には介護の用語がよくわからない・・・。
施設の話をされても、違いがわからない・・・・。
(ショートステイ、老人ホーム、保健施設、特養、
デイサービスの違い???)
その自治体による介護制度の違い
(入る施設の位置する自治体によって、制度が違う)
施設にいる際の薬の決まりだとか、通院の決まりだとか、
義母の糖尿病の薬やら看病の用語も良くわからず、
頭が混乱。
介護保険で、必要なサービスが利用できることは
理解できたものの、
義両親2人の介護度も違うものですから、
混乱をきたします・・・。
私は夫にききました。
私「ケアマネさんの説明を聞いても、
介護保険内の施設を使える日数やら、実費だの、薬の量だとか
仮定の話も多くてよくわからないよ。
私、頭悪いのかな?」
夫「俺もだよ・・・。わかりづらいよな・・・」
私だけじゃない!!やった!
(低レベルな喜び)
まあ、勉強しろって話ですね!
介護関連の法律は、頻繁にひっそりと改正されるので
新しい知識は必要です。
(ネットの情報は古いものもあるので
新しい本を読むのがおすすめです。)
私達はベテランで優しいケアマネさんに当たり、
色々聞いても嫌な顔ひとつされませんでしたが、
合わないケアマネさんだったら、ちょっと困ったかもしれません。
Dさんは、とても面倒見の良さそうで
信用できそう。
ここは、Dさんの言う提案を、大いに受け入れて行こう!
ということになりました。
それは良かったのですが
Dさんが次のように、言いました。
「それでは2月に、おとうさんのお家で
ヘルパーさん達の顔合わせをして、契約を結びますね。
ヘルパーの施設長とショートステイの施設長と
地域包括センターのTさんも一緒に呼びます。
引継ぎ等もしながら、おとうさんとも皆で話しましょう。」
・・・・・・・・
あの家に皆さん、集まるの?
1.2.3.4.5.6・・
6人以上!?
その日は、夫が仕事なので、私が行くことになりました。
私と義父も入れたら
8人以上!!
す、座るところないよ????
(あの家のどこにそんなスペースがあるのでしょうか・・・!)
いつかヘルパーさんは来ると思っていたけど
一気に8人以上で集まるって!!!!
(他の場所ではダメらしい。
まあ、そうですよね。様子見に来るのだから・・・)
こ、これは!!!
それまでにあの家を
何とかしないとアカン!
玄関だって廊下だって、もりもりと
色々置いてあるのに!!!!
(色々捨てたのに、まだまだモノだらけなのでした・・・・。)
拭き掃除すらできていないから、汚いし、臭い。
ああ、もう~~~!!!!
いくら義実家の家だといっても、
私には「見栄」が
残っていたらしい・・。
とりあえず、
最低限の状態(8人ですわれるスペース)を
確保することを余儀なくされました・・・。
か、片付けじゃ~~!!!
コメント